|
|
|
|
日 時:2009年9月7日
場 所:岩手県工業技術センター(岩手県盛岡市)
対象者:知財担当者、中小企業経営者 約60名
テーマ:特許明細書の書き方 〜審査に強い特許明細書〜 約210分
概 要:1.アイディアの着想
2.発明提案書作成
3.明細書の役割と作成上の要件
4.審査基準
5.拒絶理由通知に対する対応
6.演習
セミナー詳細は →こちら
|
|
|
日 時:2008年9月
場 所:愛知県某所
対象者:機械メーカ技術系従業員 約80名
テーマ:発想のヒント 約180分
概 要:1.特許は製品化より楽である
2.現在どこに向かっているのかを
把握しよう
3.アイディアの誕生には、
コミュニケーションが大きく寄与する
|
|
|
|
日 時:2008年7月
場 所:東京都内某所
対象者:ITメーカ技術系従業員 約80名
テーマ:発想のヒント 約120分
概 要:1.特許は製品化より楽である
2.現在どこに向かっているのかを
把握しよう
3.アイディアの誕生には、
コミュニケーションが大きく寄与する
|
|
|
|
日 時:2008年7月29日
場 所:横浜メディア・ビジネスセンター
(神奈川県横浜市)
対象者:神奈川県内の中小企業、
ベンチャー企業の経営者 約60名
テーマ:中小ベンチャー企業のための
知財マネージメント
約180分
概 要:1.知的財産マネージメントとは何か
2.マネジメントの対象である知財とは何か
3.こんな知財のこんなマネジメント
4.自由実施を確保するための新技
5.理想的な知的財産管理に向けて
セミナー詳細は →こちら
|
|
|
|
日 時:2008年5月16日
場 所:東京都内某所
対象者:大手部品メーカの課長 8名
テーマ:知的財産の管理業務
概 要:1.特許法
(法原理と戦略の必要性根拠等)
2.実用新案法
3.意匠法(知財戦略と意匠制度活用等)
4.商標法(知財戦略と商標制度活用等)
5.不正競争防止法
6.独占禁止法
7.まとめと戦術紹介
8.演習
9.蛇足(部下育成のヒント等)
|
|
|
|
日 時:2008年2月25日
場 所:東京都内某所
対象者:ITベンチャー企業の経営者、技術者30名
テーマ:情報通信分野における知的財産権
約180分
概 要:1.導入
(起業における知的財産とは何か)
2.商標の話
3.特許の話
4.著作権の話
5.知財マネジメントの話
セミナー詳細は →こちら
|
|
|
|
日 時:2008年2月16日
場 所:茨城県つくば市
対象者:つくば周辺の研究者、技術者 約40名
テーマ:特許明細書の書き方 約240分
概 要:1.特許明細書の三種類のゴール
2.知財専門職としてのキャリアアップへの
ヒント
3.パテントリエゾン活動
4.特許明細書の書き方
5.特許明細書の書き方(演習)
6.その他
(日常からの発明訓練のコツと、
そのステップ等)
セミナー詳細は →こちら
|
|
|
|
日 時:2007年6月〜2008年2月
場 所:東京都内某所にて3回
対象者:知的財産管理技能検定の受検者 60名〜150名
テーマ:知財検定2級の合格対策
セミナー詳細は →こちら
|
|
●「書籍・論文」→こちら
●「講演・社内研修」 1 2 3 |